6月25日モノづくり企業のための生成AI活用キックオフセミナー重要なお知らせ <2024.8.29 17:10更新> 本セミナー(8/30)は『予定通りハイブリット(現地+web)』で開催いたします。 <2024.8.28 16:20更新> 東海地方における台風接近に伴い、当日(8/30)の開催についてご連絡申し上げます。...
6月19日自動運転サービスの公開実験を実施します~安全性、コスト、サービスの課題解決をめざして~愛知県と公益財団法人科学技術交流財団(豊田市)では、産学行政連携の研究開発プロジェクト「知の拠点あいち重点研究プロジェクト※1Ⅳ期」を2022年度から実施しています。「プロジェクトDX※2」の「自動運転技術のスマートシティへの応用※3」では、名古屋大学の二宮(にのみや)芳樹...
5月15日 令和6年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(共同研究型)」で実施する研究開発課題が決まりました。令和6年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(共同研究型)」では、下記の研究開発課題を実施します。(4件) 負熱膨張性真球微粒子の創製(新規採択課題) 統括研究者 名古屋大学大学院工学研究科 教授 竹中 康司 共同研究機関 名古屋大学、株式会社ミサリオ 研究期間...
5月14日【募集は終了しました】「モノづくり企業における生成AI活用事例業務に関する技術提供・コンサルタント業務」委託先を公募します。募集概要 愛知県内の製造業の技術者等が新たな知識創造を進め、生成AI導入を促進し、モノづくり企業における事例づくりを行い、その成果をもとに、交流会において発表する。 提出期限 令和6年6月28日(金)午後5時必着 提出方法 メール、郵送(配達証明に限る)、あるいは持参...
5月10日【募集は終了しました】「モノづくり企業における生成AI活用勉強会・企画書作成等アドバイザー」業務委託先を公募します。事業の目的 令和6年度から新設の知識創造型交流事業は、先進的なモノづくり企業で活用が進む、「IoT」「AI」の実績を踏まえつつ、今できる「生成AIの活用」、将来期待できる「生成AIの活用」について、ともに学び、ともに交流する機会を設け、愛知県内の製造業の技術者等が新たな知識...
4月26日産業ロボット向け非接触電力伝送ロータリージョイントを開発! ~電界方式により耐久性向上・軽量化・高効率化を実現しました~愛知県と公益財団法人科学技術交流財団では、産学行政連携の研究開発プロジェクト「知の拠点あいち重点研究プロジェクトⅣ期※1」を2022年度から実施しています。 この度、「プロジェクトCore Industry※2」の研究テーマ「スマートファクトリーの完全ワイヤレス化に向けた...
4月15日【募集は終了しました】令和6年度新設研究会のテーマを募集します事業目的 科学技術交流財団では、研究交流から共同研究に発展し、将来的には実用化・事業化につながる一連のパスの支援を行っています。本研究会事業は、このファーストステージ(研究交流)と位置付け、これを具体化するため、企業、大学、公的研究機関等の研究者、技術者等をメンバーとした研...
3月27日科学技術交流ニュース 2024年春季号 を発行しました。Vol.29 No.3 2024年 春季号 発見!地域の小さな巨人企業/鍋屋バイテック株式会社/グローバル・ニッチ市場で時代に先駆ける価値を創造する あいちシンクロトロン光センター/ - 小角X線散乱・広角X線回析ビームラインBL8S3の高速化...